tomookitta@global-products.co.jp
フィリピン、マニラの子供服メーカー兼輸入卸小売会社アレキサンダー社の創業者(真ん中)とブランドマネージャー(お孫さん、右側)のロバートウィンさん。弊社と共同で日本製子供服の販売をしています。デザインや価格設定の擦り合わせ、マーケティングとPR、貿易業務などの全てを担当しています。日本製の素晴らしい子供服はフィリピンの富裕層に大人気なのです。
韓国の台所用品メーカー、ルーシー社のヨン・パクさん(右)。韓国のTVショッピングで人気の排水口に取り付ける生ごみ圧縮器を輸入し日本市場開拓業務を行っています。
タイ、ムーントェンテーツー社のチャンヤー・ピリヤワニットさん。バンコクの日系ドラッグストアやホテルで人気のアロマヒーリング製品を国内の百貨店やTVショッピング向けに販売するマーケティングと輸入PR業務を実施しています。同時に日本で人気の女性向け製品の輸出業務も行っています。
韓国、LED製品メーカー、アイテック社のパクさん。非接触型LED温度計測機の日本市場開拓と輸入を実施しています。
インドネシアのムスリムキッチン社のアズリナ・カメルさん。食品や化粧品の輸出には越えねばならないハラールがあります。
国内にも認証機関がありますが、カメルさんの的確な助言を頂けるので輸出がしやすくなっています。
マレーシアの中小機構のシバロ・アパラフさん。ビジネス開発部門の方で、日本とマレーシアの中小企業のコラボレーションを一緒に実施して頂いています。双方の企業マッチングを二人でプロデュースしています。
香港の食器メーカー、チェィスオン社のジェイソン・ンーさん。福岡のお客様と一緒に海外で今、海外で旬な”オベントBox”の製品開発、製造と米国、欧州を中心に輸出を実施しています。
スェーデンのルーペデザイン会社の創業者マッツリンドバーグ(左)さん。ストックホルムでデザインした製品をイタリアのモデナ県という工業町で製造、輸出しています。アジアでは日本が初。私はアジア市場開拓のマーケティング、PRと輸出業務を実施しています。
レストランの厨房やホール、歯科医院など使用される韓国のマウスシールドメーカー、リーさん。努力家で尊敬する父親の様な存在です。私は日本市場開拓のマーケティングと輸入業務を担当しています。
台湾の優れたルーペ(拡大鏡)メーカー、イーテイ社さんと。現在は、介護ベッドのフレーム始め、机の端などに簡単に引っ掛けられるハンガールーペの引き合いが多いので、EC直販と卸に力を入れています。
台湾の優れた保護メガネメーカー、フォックスさんと。ホビー作業時に眼部に破片などが飛び込むのを防ぐために保護メガネの製品発掘に力を入れています。当社はホビー市場ばかりではなく、工場などの安全保護具市場にも販路を持っているのでそちらからのニーズにも応えています。
お客様と共同で海外の展示会に参加致します。申請、荷物搬入、現地での運営、通訳、来訪者への営業フォローまで致します。